過去のお知らせ

「海外渡航・滞在の安全確保を求める注意喚起」が外務省より発出されています

投稿日:

 2月1日、イスラム過激派組織のISIL(アイスィル)による日本人とみられる人物の殺害事案を受けて、外務省より、「イスラム過激派組織のISIL(イラク・レバントのイスラム国)による日本人と見られる人物の殺害を受けた注意喚起」が発出されています。

 当該事案においては、ISILが日本人に対するさらなる攻撃を示唆する声明も出されております。また、世界各地で、ISIL又はISILの主張に賛同しているとみられる者によるテロが発生しており、日本企業がテロを含む様々な事件に巻き込まれる危険があります。

海外に滞在又は新たに渡航される場合は、外務省海外安全ホームページ、報道及び渡航先最寄りの日本大使館又は総領事館から最新の情報を入手するとともに、外務省が実施している渡航登録サービスへ登録し、渡航先でテロ事件や不測の事態に巻き込まれることがないよう、安全確保に努めてください。

イスラム過激派組織のISIL(イラク・レバントのイスラム国)による日本人と見られる人物の殺害を受けた注意喚起(2015/2/1外務省)
外務省 海外安全ホームページ
外務省 海外安全パンフレット・資料

-過去のお知らせ

関連記事

平成24年度地域商業再生事業(補助金)の公募説明会について

本事業は、地域商店街のコミュニティ機能再生によって地域の活き活きとした 商店街が再生されることを目的として、地域住民の規模・行動範囲や商業量、地域住民が商店街等に求める機能などを精査し、まちづくり会社 …

第2回地域商店街活性化事業説明会を開催します

平成24年度補正予算が閣議決定され標記補助事業が100億円の予算で実施されることとなり、2月28日(木)より募集開始されております。イベント等の事業に対し400万~30万規模で助成されます。  長野県 …

地域商店街活性化事業の採択結果について

地域商店街活性化事業の4月5日分につきましては、外部審査員会を踏まえ、助成金の交付先として767件を採択し、本日、全振連ホームページに掲載しましたのでお知らせします。 4月5日分地域商店街活性化事業の …

平成24年度「中小商業活力向上事業」の第2次募集について

○ 事業概要本事業は少子化、高齢化等の社会課題に対応した空き店舗活用事業や地域資源を活用した集客事業等、集客力向上及び売上増加の効果のある取組を支援する事業です。 ○ 募集期間平成24年8月24日(金 …

まちづくり研究会の開催について

まちづくり研究会を長野・上田・佐久の3会場で開催します。 参加費は無料となっています。詳細は下記ファイルをご参照ください。 11月22日(火)長野会場 長野市生涯学習センター 13:30-16:00 …

  • +2025 (15)
  • +2024 (13)
  • +2023 (26)
  • +2022 (10)
  • +2021 (48)
  • +2020 (20)
  • +2019 (3)
  • +2018 (4)
  • +2017 (6)
  • +2016 (3)
  • +2015 (1)
  • +2014 (2)
  • +2013 (12)
  • +2012 (4)
  • +2011 (10)
  • +2009 (1)
  • +2008 (1)
  • +2007 (1)
  • +2005 (6)

当ホームページではPDF形式での資料を公開しております。ご覧になる場合はAdobe Acrobat Reader が必要となります。