お知らせ

新型コロナの影響を特に受けている飲食・宿泊事業者等向けの金融支援策等の強化について要請を行いました

投稿日:2021年3月26日 更新日:

経済産業省は、令和3年3月23日の第2回新型コロナに影響を受けた非正規雇用労働者等に対する緊急対策関係閣僚会議で報告された「新型コロナの影響を特に受けている飲食・宿泊等の企業向けの金融支援策等について」を受けて、株式会社商工組合中央金庫等に対し、以下の通り要請しました。

新型コロナウイルス感染症の発生から1年以上が経つ中で、事業者への影響の長期化が懸念されること等を踏まえ、追加融資も含めた資金繰り支援に全力を挙げて丁寧かつ迅速な対応をするよう要請しました。

  • 中堅・中小事業者等への資金繰り支援について、迅速かつ積極的に対応しつつ、可能な限り個々の実情に応じた柔軟かつきめ細やかな対応を図ること。
  • 中堅・大企業向けには、いわゆる「民間協調融資原則」の一時的な適用停止等を踏まえ、商工中金単独の支援についても積極的に取り組むこと。また、金融機関側が審査に要する期間を原則1ヶ月程度とすること。
  • 新分野展開等を支援する事業再構築補助金について、賃貸物件等の原状回復費、引っ越しに必要な設備の運搬費が対象経費に追加されることを踏まえて、これを中堅・中小事業者等の事業者に対して積極的に周知・提案すること。
  • 中堅企業及び影響が特に深刻な飲食・宿泊事業等の大企業に対し、資本性劣後ローンの金利について当初3年間1%程度とすること。

要請先
商工組合中央金庫

※併せて、中小企業への資金繰り支援について以下の機関に配慮要請を発出しています。
日本政策金融公庫
信用保証協会連合会

 

詳細につきましてはリンク先https://www.meti.go.jp/press/2020/03/20210325005/20210325005.htmlをご覧ください。

-お知らせ

関連記事

長野県民向けのお得な観光プランについて

新型コロナウイルス感染防止対策の徹底に頑張って取り組む宿泊・観光施設や交通機関を、応援するため、県が助成するお得な観光プランが充実されます。基本的な感染症対策を実践いただき、ぜひ県内観光をお楽しみくだ …

「新型コロナ『オミクロン株』と闘う県民共同宣言」について

全県民で力をあわせ、感染拡大第6波の危機を乗り越えるため“新型コロナ「オミクロン株」と闘う県民共同宣言”にご賛同ください 趣旨 「オミクロン株」を主体とする新型コロナウイルスの第6波により陽性者が激増 …

「商店街等における課題解決のための専門家派遣及びワークショップ」参加地域の募集開始について

事業概要 本事業では、地域の商店街等が抱える課題を解決し、当該地域の魅力・価値向上を図り、持続可能な地域に変革したいという想いを持つ商店街等を対象に、ワークショップ事務局(委託先:ランドブレイン株式会 …

年末年始のGoTo商店街事業の取扱いについて

報道等にありましたように、年末年始(令和2年12月28日~令和3年1月11日)の期間中、集客を伴う商店街イベント等を全国一斉に一次停止する旨の情報が、経産省ホームページ/Go To 商店街事業のページ …

信州安全・安心な宿魅力向上事業の支援内容をお知らせします

宿泊事業者が行う感染防止対策や新たな観光需要に対する取組を支援する「信州安全・安心な宿魅力向上事業」の対象経費や支援額の上限等、支援内容が固まりましたので、お知らせします。 支援対象者 県内の宿泊事業 …

  • +2025 (15)
  • +2024 (13)
  • +2023 (26)
  • +2022 (10)
  • +2021 (48)
  • +2020 (20)
  • +2019 (3)
  • +2018 (4)
  • +2017 (6)
  • +2016 (3)
  • +2015 (1)
  • +2014 (2)
  • +2013 (12)
  • +2012 (4)
  • +2011 (10)
  • +2009 (1)
  • +2008 (1)
  • +2007 (1)
  • +2005 (6)

当ホームページではPDF形式での資料を公開しております。ご覧になる場合はAdobe Acrobat Reader が必要となります。