お知らせ

商店街活性化セミナー2021のご案内

投稿日:

福岡県商店街振興組合連合会と福岡県中小企業団体中央会共催で次のとおりセミナーが開催されます。郊外型の大型店舗の林立で商店街の空洞化が進んでいます。一方、コロナ禍は商店街の姿も一変させました。進行する空洞化にコロナの脅威が重なった今、商店街はどのように対処していけばよいのでしょうか?本年度の商店街活性化セミナーでは、愛媛県松山市の商店街活性化のリーダー加戸慎太郎氏とともに、「コロナ時代の持続可能な商店街のつくり方」を考えます。 Web 参加者は、下記のYouTubeから、自由に視聴できます。

詳細につきましては、下記のチラシをクリックしてご覧ください。

-お知らせ

関連記事

医療アラート発出状況

長野県新型コロナウイルス感染症・医療アラート(PDF:327KB)

「ゆたかな社会」の実現を加速するための長野県総合経済対策

令和5年11月22日、「「ゆたかな社会」の実現を加速するための長野県総合経済対策」を策定しました。足元の物価高から県民や事業者を守り、強靭で健全な経済構造への転換を促すとともに、人口減少下でも活力ある …

「ながの子育て家庭優待パスポート事業」へのご協賛のお願い

長野県では平成22年4月から、協賛店のご理解のもと、子育て世帯に対し、買い物の際に割引など各種サービスをご提供いただく 「ながの子育て家庭優待パスポート事業」を、ながの子ども・子育て応援県民会議(会長 …

【重要】大雨の影響による列車運休情報と帰宅困難者防止について

【長野県】6.1 20時15分 公共交通運行状況表 ダウンロード 鉄道各社から別添のとおり計画運休をする旨情報が入っております。この影響により、帰宅困難者の発生が危惧されるところです。つきましては帰宅 …

長野県民向けのお得な観光プランについて

新型コロナウイルス感染防止対策の徹底に頑張って取り組む宿泊・観光施設や交通機関を、応援するため、県が助成するお得な観光プランが充実されます。基本的な感染症対策を実践いただき、ぜひ県内観光をお楽しみくだ …

  • +2025 (15)
  • +2024 (13)
  • +2023 (26)
  • +2022 (10)
  • +2021 (48)
  • +2020 (20)
  • +2019 (3)
  • +2018 (4)
  • +2017 (6)
  • +2016 (3)
  • +2015 (1)
  • +2014 (2)
  • +2013 (12)
  • +2012 (4)
  • +2011 (10)
  • +2009 (1)
  • +2008 (1)
  • +2007 (1)
  • +2005 (6)

当ホームページではPDF形式での資料を公開しております。ご覧になる場合はAdobe Acrobat Reader が必要となります。