お知らせ

「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準(改善基準告示)」について

投稿日:

自動車運転者の労働時間等の労働条件については、「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準(改善基準告示)」において、12月23日付けで改正され、令和6年4月1日から改正内容が適用されます。

今回の改善基準告示の改正では、トラックドライバーの更なる労働条件の向上を図るため、拘束時間等に上限規制が適用されることとなったところです。
自動車運転者の長時間労働の一因としては、荷主企業での荷待ち時間や、荷積み・荷卸しなどの作業時間があげられます。このため、労働時間削減のためには、荷主企業の協力が不可欠です。昨年12月にも周知を行いましたが、施行まで1年となったこのタイミングで、今一度荷主企業の皆様におかれましても本改正についてしっかりとご理解をいただき、トラックドライバーの長時間労働の一因となっている長時間の荷待ち等の改善をいただくなど、ご協力をお願いしたく、会員企業へ周知の程何卒よろしくお願いいたします。

【厚労HP】
自動車運転者の労働時間等の改善のための基準(改善基準告示)、告示、通達等についても掲載しております。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/gyosyu/roudoujouken05/index.html

リーフレット「トラック運転者の改善基準告示が改正されます!」

https://www.mhlw.go.jp/content/001071672.pdf

パンフレット「トラック運転者の労働時間等の改善基準のポイント」

https://www.mhlw.go.jp/content/001080310.pdf

-お知らせ

関連記事

緊急事態宣言の期間延長を受けた長野県としての対応について

新型コロナウイルス感染症長野県対策本部では、緊急事態宣言の期間延長を受けた県の対応を策定いたしました。 阿部知事より阿部理事長あてに周知依頼がありましたのでお知らせします。 200505宣言延長に伴う …

「チアフルながの」への子育て関係イベントの申請について

申し込みフォーム(PDF) (参考)イベント掲載申込みフォーム _ チアフルながの 長野県結婚・出産・子育て応援サイト 県では、結婚・出産・子育て関する情報を一元発信することを目的に「チアフルながの」 …

長野県新型コロナ中小企業者等特別応援金をご利用ください。

長野県新型コロナ中小企業者等特別応援金窓口 長野県新型コロナ中小企業者等特別応援金窓口はこちら↓↓   ※まずは国の月次支援金の利用をご検討ください(別ウィンドウで外部サイトが開きます) 申 …

佐久市、軽井沢町及び御代田町の感染警戒レベル引き上げについて

新型コロナウイルス感染症長野県対策本部 阿部 守一本部長より「佐久市、軽井沢町、御代田町について感染警戒レベルを5に引き上げること」を発出したことに伴うメッセージ」の周知依頼がありました。 会員の皆様 …

飲食店の皆様へCO2センサーと飛沫防止パネルを無償で配布します。

長野県では、新型コロナウイルス感染予防を目的とし、長野県内の飲食店の皆様へ室内の換気状況をモニタリングできるCO2センサーと飛沫防止パネルを無償で配布いたします。 1配布するCO2センサーと飛沫防止パ …

  • +2024 (13)
  • +2023 (26)
  • +2022 (10)
  • +2021 (48)
  • +2020 (20)
  • +2019 (3)
  • +2018 (4)
  • +2017 (6)
  • +2016 (3)
  • +2015 (1)
  • +2014 (2)
  • +2013 (12)
  • +2012 (4)
  • +2011 (10)
  • +2009 (1)
  • +2008 (1)
  • +2007 (1)
  • +2005 (6)

当ホームページではPDF形式での資料を公開しております。ご覧になる場合はAdobe Acrobat Reader が必要となります。