お知らせ

地域の特色を活かした商店街創造支援事業情報交換会の開催について

投稿日:2017年1月4日 更新日:

県では「地域の特色を活かした商店街創造支援事業」として、地域の商店街を担うキーパーソンの育成を図るとともに、商店街及び地域住民が一丸で取り組む商店街振興施策に取り組んでいます。この度、キーパーソンの人材育成の一環として、先進事例研究及び地域間のネットワークの構築を図るため、情報交換会を下記の日時に開催することにいたしました。

※本事業採択団体以外の商店街関係者の皆様もご出席いただけますので、ぜひご参加ください。

1 日  時  平成29年1月27日(金) 15時00分から17時15分まで

2 場  所  松本合同庁舎301号会議室

3 内  容

(1) 先進事例研究

※県外の商店街振興に係る事例紹介を予定

(2) 実施団体の取組み報告

(3)  意見交換

参加申し込み方法

開催通知・参加申込書に必要事項を記載して1月18日までに長野県産業労働部産業立地・経営支援課創業・サービス産業振興室創業支援係へFAXまたはE-mailにてお申込みください。

申込・問合先

長野県産業労働部産業立地・経営支援課創業・サービス産業振興室創業支援係

TEL:026-235-7194(直通) FAX:026-235-7496

E-mail:service@pref.nagano.lg.jp

担当:百瀬・山口

-お知らせ

関連記事

令和6年度女性・若者が創る商店街賑わい創出事業補助金の申請受付開始について

詳細:長野県ホームページ   女性・若者を主体とした取組により、商店街の活性化を図るため、商店街等組織または女性・若者を中心とした団体等が、自主的かつ主体的に行う事業に要する経費に対し、予算 …

振興組合法が改正されました。

平成19年4月より商店街振興組合法が改正・施行されております。 商店街振興組合法、施行規則・様式集また法改正に伴う定款参考例が変更されておりますので、下記よりご参照下さい。 施行規則 施行規則様式 定 …

女性・若者が創る商店街賑わい創出事業補助金交付要綱の一部改正について

女性・若者が創る商店街賑わい創出事業補助金について、別添のとおり交付要綱を一部改正しました。 新旧対照表(商店街賑わい創出事業) ダウンロード(PDF)   女性・若者が創る商店街賑わい創出 …

「商店街等における課題解決のための専門家派遣及びワークショップ」参加地域の募集開始について

事業概要 本事業では、地域の商店街等が抱える課題を解決し、当該地域の魅力・価値向上を図り、持続可能な地域に変革したいという想いを持つ商店街等を対象に、ワークショップ事務局(委託先:ランドブレイン株式会 …

医療アラート発出状況

長野県新型コロナウイルス感染症・医療アラート(PDF:327KB)

  • +2025 (11)
  • +2024 (13)
  • +2023 (26)
  • +2022 (10)
  • +2021 (48)
  • +2020 (20)
  • +2019 (3)
  • +2018 (4)
  • +2017 (6)
  • +2016 (3)
  • +2015 (1)
  • +2014 (2)
  • +2013 (12)
  • +2012 (4)
  • +2011 (10)
  • +2009 (1)
  • +2008 (1)
  • +2007 (1)
  • +2005 (6)

当ホームページではPDF形式での資料を公開しております。ご覧になる場合はAdobe Acrobat Reader が必要となります。