お知らせ

県全域(長野圏域、北信圏域を除く。)に「新型コロナウイルス警報」を発出 したことに伴うメッセージの周知依頼がありました

投稿日:

11月24日に開催した新型コロナウイルス感染症長野県対策本部会議において、長野県全域(既にレベル3以上である長野圏域、北信圏域を除く。)の長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベルをレベル3に引き上げることを決定し、「新型コロナウイルス警報」が発出されました。

感染警戒レベルの引上げに伴う県民及び事業者に対するメッセージの周知依頼がありましたのでお知らせします。

県全域新型コロナ警報発出について[商店街振興組合連合会様]

長野県全域に「新型コロナウイルス警報」を発出します

-お知らせ
-, ,

関連記事

「飲食・サービス業等新型コロナウイルス対策応援事業」について

県では、「飲食・サービス業等新型コロナウイルス対策応援事業」について交付要綱、公募要領等を公表しました。 本事業は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けた地域の中小企業者がまとまり、グループを形成 …

商店街DX活用セミナー開催について

商店街のデジタル化を一挙に推進するため、専門家によるDXを活用したまちづくり支援セミナーを開催します。 場所:佐久市佐久平交流センター 佐久市佐久平駅南4-1 時間:14:00ー15:30 個別相談会 …

「ながの子育て家庭優待パスポート事業」へのご協賛のお願い

長野県では平成22年4月から、協賛店のご理解のもと、子育て世帯に対し、買い物の際に割引など各種サービスをご提供いただく 「ながの子育て家庭優待パスポート事業」を、ながの子ども・子育て応援県民会議(会長 …

「経済産業省所管事業分野における対応指針」改正について

経済産業省では、障害を理由とする差別の解消の推進に向けて、来年4月1日(月)に施行される改正障害者差別解消法を踏まえ本年春以降「経済産業省所管事業分野における対応指針」改正の作業を行ってまいりました。 …

【長野県観光誘客課】長野県PRキャラクター「アルクマ」の活用について

長野県では、県PRキャラクター「アルクマ」を通じて本県の魅力発信に努めているところです。 令和6年度からは従来の観光行政にスポーツ行政が加わり新たに観光スポーツ部が発足したことを契機として、県内プロス …

  • +2025 (15)
  • +2024 (13)
  • +2023 (26)
  • +2022 (10)
  • +2021 (48)
  • +2020 (20)
  • +2019 (3)
  • +2018 (4)
  • +2017 (6)
  • +2016 (3)
  • +2015 (1)
  • +2014 (2)
  • +2013 (12)
  • +2012 (4)
  • +2011 (10)
  • +2009 (1)
  • +2008 (1)
  • +2007 (1)
  • +2005 (6)

当ホームページではPDF形式での資料を公開しております。ご覧になる場合はAdobe Acrobat Reader が必要となります。