お知らせ

2022年1月31日から「事業復活支援金」の申請が開始されます

投稿日:

「事業復活支援金」は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、対象月の売上が基準月と比べて50%以上又は30%~50%減少した事業者を支援する給付金で、法人は上限最大250万円、個人事業主は上限最大50万円を支給するものです。

2022年1月31日(月)~5月31日(火) ※申請受付は2022年1月31日(月)15時以降より開始予定 ※各種資料や詳細情報を掲載したページについては、申請受付開始に向けて順次公表いたします。

なお、申請に際しては「登録確認機関」から事前確認を受ける必要があります。長野県中小企業団体中央会も登録確認機関となっておりますので、ぜひご活用ください。

本支援金の詳細につきましては、以下の関連資料等をご確認ください。

■給付規程
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/kyufukitei.pdf
■詳細資料
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf
■リーフレット
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/leaflet.pdf
■申請要領
中小法人等向け
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_yoryo_chusho.pdf
個人事業者等向け
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_yoryo_kojin.pdf
主たる収入を雑所得・給与所得で確定申告した個人事業者等向け
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/assets/files/f_yoryo_zatsu.pdf

  ↓「事業復活支援金」専用ホームページは以下をクリックしてご覧ください。↓

中小法人・個人事業者のための事業復活支援金

-お知らせ

関連記事

Go To 商店街事業の事業期間延長について

Go To 商店街事務局より「Go To 商店街事業」の事業期間を12月末まで延長するとの情報が公表されました。 ■事業期間(オンラインで開催されるイベント等) ・変更前:~令和 3 年 6 月 30 …

県全域(長野圏域、北信圏域を除く。)に「新型コロナウイルス警報」を発出 したことに伴うメッセージの周知依頼がありました

11月24日に開催した新型コロナウイルス感染症長野県対策本部会議において、長野県全域(既にレベル3以上である長野圏域、北信圏域を除く。)の長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベルをレベル3に引き …

商店街振興組合法省令改正(バーチャル総会)のパブリックコメントが開始されました

コロナ禍の長期化を受け、政府においては、バーチャルだけの組合等理事会、総会を選択肢のひとつとして開催できるように、中小企業等協同組合法、中小企業団体組織法、商店街振興組合法等の省令を併せて改正する予定 …

【内閣府】障害者差別解消法が改正に事業者にも合理的配慮の提供が義務化されました

障害者差別解消法が改正に事業者にも合理的配慮の提供が義務化されました ホームページ(内閣府) ●我が国では、障害のある人もない人も、互いにその人らしさを認め合いながら、共に生きる社会(共生社会)を実現 …

~「信州の宿 県民応援前売割」事業~ 観光クーポン対象事業者を募集します

新型コロナウイルス感染が広がる中、将来の宿泊需要を確保し、宿泊事業者等の事業の継続を支援するため、宿泊旅行に使えるプレミアム付き前売券を宿泊施設又は旅行会社が販売し、観光地で使える観光クーポンをセット …

  • +2024 (13)
  • +2023 (26)
  • +2022 (10)
  • +2021 (48)
  • +2020 (20)
  • +2019 (3)
  • +2018 (4)
  • +2017 (6)
  • +2016 (3)
  • +2015 (1)
  • +2014 (2)
  • +2013 (12)
  • +2012 (4)
  • +2011 (10)
  • +2009 (1)
  • +2008 (1)
  • +2007 (1)
  • +2005 (6)

当ホームページではPDF形式での資料を公開しております。ご覧になる場合はAdobe Acrobat Reader が必要となります。