お知らせ 総会

商店街振興組合法省令改正(バーチャル総会)のパブリックコメントが開始されました

投稿日:

コロナ禍の長期化を受け、政府においては、バーチャルだけの組合等理事会、総会を選択肢のひとつとして開催できるように、中小企業等協同組合法、中小企業団体組織法、商店街振興組合法等の省令を併せて改正する予定です。そのため、商店街振興組合法省令改正のパブリックコメントが開始されました。今後、定款変更によりバーチャルだけでも総会開催が出来るようになると思われますので、ご確認ください。

詳しくはこちらから

-お知らせ, 総会

関連記事

中野市及び山ノ内町における新型コロナウイルス感染症対策の強化に伴う メッセージの周知依頼がありました

新型コロナウイルス感染症長野県対策本部 阿部 守一本部長より「中野市及び山ノ内町における新型コロナウイルス感染症対策の強化に伴うメッセージ」の周知依頼がありました。 会員の皆様におかれましては感染症対 …

2022年1月31日から「事業復活支援金」の申請が開始されます

「事業復活支援金」は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、対象月の売上が基準月と比べて50%以上又は30%~50%減少した事業者を支援する給付金で、法人は上限最大250万円、個人事業主は上限最大50 …

長野県新型コロナウイルス感染症対応の方針

1 現状及び基本的な考え方 令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成10 年法律第114 号。以下「感染症法」とい …

「チアフルながの」への子育て関係イベントの申請について

申し込みフォーム(PDF) (参考)イベント掲載申込みフォーム _ チアフルながの 長野県結婚・出産・子育て応援サイト 県では、結婚・出産・子育て関する情報を一元発信することを目的に「チアフルながの」 …

「電話でお金詐欺」被害防止キャンペーンについて

県内では、本年も架空料金請求詐欺やオレオレ詐欺など「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」の被害が発生しており、被害額は、昨年同時期に比べて約 5,200 万円多い、約3億9,658万円と極めて深刻な状況にあり …

  • +2025 (6)
  • +2024 (13)
  • +2023 (26)
  • +2022 (10)
  • +2021 (48)
  • +2020 (20)
  • +2019 (3)
  • +2018 (4)
  • +2017 (6)
  • +2016 (3)
  • +2015 (1)
  • +2014 (2)
  • +2013 (12)
  • +2012 (4)
  • +2011 (10)
  • +2009 (1)
  • +2008 (1)
  • +2007 (1)
  • +2005 (6)

当ホームページではPDF形式での資料を公開しております。ご覧になる場合はAdobe Acrobat Reader が必要となります。