お知らせ

長野県地域商業機能複合化推進事業(第3次募集)のご案内

投稿日:

長野県では、「地域商業機能複合化推進事業」(以下、国事業)を活用した標記事業の
三次募集を実施します。本事業は、国事業の内ソフト事業のみを対象に、市町村経由の
間接補助事業として、県が上乗せ補助を実施するものです。
国事業の活用によりソフト事業を計画されている場合は、本事業の活用を是非ご検討ください。
活用を希望する場合は、別添の募集要領により市町村経由で8月18日(金)までにご応募を
いただきますようお願いします。


3-1<県募集要領第三次>(令和5年度地域商業機能複合化推進事業).doc

1_交付要綱(令和5年度地域商業機能複合化推進事業補助金)

2_様式(令和5年度地域商業機能複合化推進事業補助金)

3-2_募集要領別添様式3号

-お知らせ

関連記事

「商店街等における課題解決のための専門家派遣及びワークショップ」参加地域の募集開始について

事業概要 本事業では、地域の商店街等が抱える課題を解決し、当該地域の魅力・価値向上を図り、持続可能な地域に変革したいという想いを持つ商店街等を対象に、ワークショップ事務局(委託先:ランドブレイン株式会 …

がんばろう!商店街事業(旧:GoTo商店街事業)について

事業概要と採択地域 「がんばろう!商店街事業」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を行いながら、ウィズコロナの状況に対応していくために商店街等が行うイベント事業や、新たな商材開発、プロモーション制 …

「信州の安心なお店認証制度」がスタートします

県民の皆様が、より安心して飲食店等を利用できるよう、本日より「信州の安心なお店認証制度」を開始します。 県が定めたチェックリストに沿って感染対策の取組みを講じていただき、巡回員の現地確認を経てステッカ …

【動画の学び舎】オンラインセミナーのご案内

株式会社動画の学び舎が運営する動画スクール”動画の学び舎”にて、プロクリエイターとして活躍する校長・副校長による、動画編集で学ぶべき技術の全体像がわかる、カリキュラム説明会を2024年9月18日と25 …

新型コロナの影響を特に受けている飲食・宿泊等の企業向けの金融支援等について

全振連より令和3年3月26日に閣議決定されました飲食等への金融支援の内容に関する資料についての情報提供がありました。

  • +2025 (15)
  • +2024 (13)
  • +2023 (26)
  • +2022 (10)
  • +2021 (48)
  • +2020 (20)
  • +2019 (3)
  • +2018 (4)
  • +2017 (6)
  • +2016 (3)
  • +2015 (1)
  • +2014 (2)
  • +2013 (12)
  • +2012 (4)
  • +2011 (10)
  • +2009 (1)
  • +2008 (1)
  • +2007 (1)
  • +2005 (6)

当ホームページではPDF形式での資料を公開しております。ご覧になる場合はAdobe Acrobat Reader が必要となります。