お知らせ

第3回稼げるまちづくりセミナーin尾道が開催されます

投稿日:2018年1月16日 更新日:

内閣府地方創生推進事務局は、第3回稼げるまちづくりセミナーを開催します。

本セミナーでは稼げるまちづくりの先進事例について、現場の担い手からの事例紹介やパネルディスカッションを実施します。

全国的な事例を聞ける機会ですので、ご興味ある方は参加についてご検討ください。

以下、本セミナーの概要です。

「第3回稼げるまちづくりセミナーin尾道」の開催について.pdf

【第3回 稼げるまちづくりセミナー in 尾道】

日時:平成30年2月19日(月)13:30~17:00

会場:広島県尾道市「しまなみ交流館 市民ギャラリー」(広島県尾道市東御所町10-1)

(稼げるまちづくり事例紹介)

◇ 事例1:広島県尾道市 「尾道式空き家再生術」

◇ 講師:豊田 雅子 NPO法人尾道空き家再生プロジェクト 代表理事

◇ 事例2:島根県江津市 「移住×創業~中心市街地活性化への波及~」

◇ 講師:中川 哉 島根県江津市政策企画課地域振興室 室長

◇ 事例3:福岡県北九州市 「リノベーションまちづくりの取組と展開」

◇ 講師:徳田 光弘 九州工業大学大学院 准教授

◇ 事例4:北海道富良野市 「フラノマルシェの開設とフラノブランド商品開発によるまち育て」

◇ 講師:西本 伸顕 ふらのまちづくり株式会社 社長

(パネルディスカッション)

◇ コーディネーター:石原 武政 大阪市立大学 名誉教授

◇ パネリスト:豊田 雅子、中川 哉、徳田 光弘、西本 伸顕

※第一次申込〆切 2月7日(水)

 

【参加申込書送付先/お問い合わせ先】

「稼げるまちづくりセミナー」事務局(みずほ総合研究所株式会社内)

TEL:03-3591-8766 FAX:03-3591-8777 Mail:kasegerumachi@mizuho-ri.co.jp

※メールでのお申込みの場合はタイトルを「第3回稼げるまちづくりセミナー申込」

として、参加申込書と同一内容をお送りください。

⇒詳細は添付資料及び以下の「稼げるまちづくり」サイトをご参照ください。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/seisaku_package/kaisai.html

-お知らせ

関連記事

インボイス制度の実施に関連した注意事例の公表についての注意喚起及び中小企業・小規模事業者インボイス相談受付窓口について

このたび、公正取引委員会において、独占禁止法違反につながるおそれのある複数の事例が確認されたため、違反行為の未然防止の観点から、どのような業態の発注事業者と免税事業者との間でそうした事例が発生したかと …

【動画の学び舎】動画広告の講座案内について

動画の学び舎(株式会社満仲商店)より、動画広告の作り方に関する講座のご案内です。 最近では、インターネット等を通じた広報・PRの影響力が大きくなっています。 外注すると高額になってしまいますが、自分で …

長野市感染警戒レベル引き上げについて

新型コロナウイルス感染症長野県対策本部 阿部 守一 本部長より長野圏域の感染警戒レベル5に引き上げたことに伴う周知依頼がありました。 長野市感染警戒レベル引き上げについて 日頃は、長野県の産業労働行政 …

佐久圏域「新型コロナウイルス特別警報」発出について

新型コロナウイルス感染症長野県対策本部 阿部 守一本部長より「佐久圏域に「新型コロナウイルス特別警報」を発出したことに伴うメッセージ」の周知依頼がありました。 会員の皆様におかれましては感染症対策への …

規制 ・行政手続の見直しにつながる 提案を 集中的に募集します

県では、地域の活性化や、生活の利便性の向上に資するため、「規制改革提案ボックス」を設置し、県民や事業者等の皆様からの規制 ・行政手続の見直しにつながる 提案を随時募集しています 。 今回、12 月 2 …

  • +2025 (15)
  • +2024 (13)
  • +2023 (26)
  • +2022 (10)
  • +2021 (48)
  • +2020 (20)
  • +2019 (3)
  • +2018 (4)
  • +2017 (6)
  • +2016 (3)
  • +2015 (1)
  • +2014 (2)
  • +2013 (12)
  • +2012 (4)
  • +2011 (10)
  • +2009 (1)
  • +2008 (1)
  • +2007 (1)
  • +2005 (6)

当ホームページではPDF形式での資料を公開しております。ご覧になる場合はAdobe Acrobat Reader が必要となります。