お知らせ

免税電子化に関する相談会開催のお知らせ

投稿日:

2020年4月1日から電子化運用を開始している免税販売手続につきましては、2021年10月1日を以て完全電子化に移行し、従来の紙による免税販売ができなくなります。免税店の皆様が免税販売を継続するためには、免税販売手続電子化にご対応いただく必要があります。
観光庁では免税店の免税電子化をサポートするため、免税販売手続電子化の制度概要や、免税電子化システム提供事業者が提供する各社サービスについて説明する相談会を開催いたします。免税販売手続電子化に対応していない免税店の皆様は、是非ご参加ください。

相談会の概要

■対象:電子化未対応の消費税免税店の皆様(※酒税については対象外となっております)

■参加費:無料

■プログラム内容
・免税電子化制度の概要説明
・免税電子化システム提供事業者による各社サービス説明
・質疑応答(対面形式のみ)

※相談会はオンライン形式と対面形式で行います。
※相談会の日程・会場につきましては、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえて変更する場合がございます。最新情報は、下記の特設サイト(申込フォーム)よりご確認ください。

申込フォーム

お問い合わせ

観光庁 観光戦略課 消費税免税制度担当
TEL:03-5253-8322 MAIL:hqt-taxfree★mlit.go.jp
注:「★」記号を「@」記号に置き換えてください。

申込や運営に関するお問合せは、下記までお願いいたします。

企画・運営事務局( 株式会社クニエ )
担当:甲斐
TEL:080-8853-3379(受付:平日9:00~18:00) MAIL:menzei-denshika★qunie.com
注:「★」記号を「@」記号に置き換えてください。

-お知らせ

関連記事

高年齢者雇用状況等報告及び障害者雇用状況報告に係るオ ンライン利用率の引上げに向けたご協力のお願い

令和5年より高年齢者雇用状況等報告および障害者雇用状況報告の電子申請にて、電子署名またはGビズIDが必要になります。 ダウンロード 令和5年より電子申請の方法が変わります

平成28年度第2次補正 商店街・まちなか集客力向上支援事業を公募しています

平成28年度第2次補正 商店街・まちなか集客力向上支援事業(商店街集客力向上支援事業)の公募受付を行っています。 本事業では、商店街等において、外国人観光客の消費需要等を取り込むための環境整備や消費喚 …

年末年始のGoTo商店街事業の取扱いについて

報道等にありましたように、年末年始(令和2年12月28日~令和3年1月11日)の期間中、集客を伴う商店街イベント等を全国一斉に一次停止する旨の情報が、経産省ホームページ/Go To 商店街事業のページ …

「信州プレミアム食事券」を利用できる飲食店の募集を開始します

10,000円で購入すると12,000円分の飲食代に利用できるプレミアム付き食事券の発行に先立ち、食事券を利用できる飲食店を募集します。 1信州プレミアム食事券の概要 販売価格 1セット1万円 利用可 …

松本圏域「新型コロナウイルス特別警報」発出について

新型コロナウイルス感染症長野県対策本部 阿部 守一本部長より「松本圏域に「新型コロナウイルス特別警報」を発出したことに伴うメッセージ」の周知依頼がありました。 会員の皆様におかれましては感染症対策への …

  • +2025 (5)
  • +2024 (13)
  • +2023 (26)
  • +2022 (10)
  • +2021 (48)
  • +2020 (20)
  • +2019 (3)
  • +2018 (4)
  • +2017 (6)
  • +2016 (3)
  • +2015 (1)
  • +2014 (2)
  • +2013 (12)
  • +2012 (4)
  • +2011 (10)
  • +2009 (1)
  • +2008 (1)
  • +2007 (1)
  • +2005 (6)

当ホームページではPDF形式での資料を公開しております。ご覧になる場合はAdobe Acrobat Reader が必要となります。