お知らせ

免税電子化に関する相談会開催のお知らせ

投稿日:

2020年4月1日から電子化運用を開始している免税販売手続につきましては、2021年10月1日を以て完全電子化に移行し、従来の紙による免税販売ができなくなります。免税店の皆様が免税販売を継続するためには、免税販売手続電子化にご対応いただく必要があります。
観光庁では免税店の免税電子化をサポートするため、免税販売手続電子化の制度概要や、免税電子化システム提供事業者が提供する各社サービスについて説明する相談会を開催いたします。免税販売手続電子化に対応していない免税店の皆様は、是非ご参加ください。

相談会の概要

■対象:電子化未対応の消費税免税店の皆様(※酒税については対象外となっております)

■参加費:無料

■プログラム内容
・免税電子化制度の概要説明
・免税電子化システム提供事業者による各社サービス説明
・質疑応答(対面形式のみ)

※相談会はオンライン形式と対面形式で行います。
※相談会の日程・会場につきましては、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえて変更する場合がございます。最新情報は、下記の特設サイト(申込フォーム)よりご確認ください。

申込フォーム

お問い合わせ

観光庁 観光戦略課 消費税免税制度担当
TEL:03-5253-8322 MAIL:hqt-taxfree★mlit.go.jp
注:「★」記号を「@」記号に置き換えてください。

申込や運営に関するお問合せは、下記までお願いいたします。

企画・運営事務局( 株式会社クニエ )
担当:甲斐
TEL:080-8853-3379(受付:平日9:00~18:00) MAIL:menzei-denshika★qunie.com
注:「★」記号を「@」記号に置き換えてください。

-お知らせ

関連記事

「令和7年度女性・若者が創る商店街賑わい創出事業情報交換会」開催について

商店街の活性化に有効な事例を共有し、今後の活動につなげていただけるよう、商店街に関わりのある事業者様等を対象とした、標記情報交換会を下記のとおり開催します。 (チラシ)商店街賑わい創出事業情報交換会 …

小諸市は感染警戒レベル5となり「特別警報Ⅱ」が発出されました

長野県内では新型コロナウイルスの感染が拡大しています。 とりわけ感染拡大が顕著な小諸市では、感染警戒レベル5に引き上げられ、「特別警報Ⅱ」が発出されました。 会員の皆様につきましては、下記の資料をご覧 …

令和3年分所得税の確定申告に向けたe-Taxによる申告等について(国税庁)

 国税庁では、税務行政のデジタル化の推進や、新型コロナウイルス感染症など最近の社会情勢の変化等を踏まえ、以下の事項について推進しています。 1 自宅からのe-Tax申告について  申告書の作成・送信は …

飯田市・北アルプス「新型コロナウイルス特別警報」発出について

新型コロナウイルス感染症長野県対策本部 阿部 守一本部長より「飯田市・北アルプスに「新型コロナウイルス特別警報」を発出したことに伴うメッセージ」の周知依頼がありました。 会員の皆様におかれましては感染 …

安全・安心・おいしい 長野県が認定した信州プレミアム牛肉販売のお知らせ

一般社団法人長野県観光機構では、新型コロナウィルス感染症対策「信州プレミアム牛肉の消費喚起」事業の一環として信州プレミアム牛肉を販売致します。 『安全・安心・おいしい 長野県が認定した信州プレミアム牛 …

  • +2025 (15)
  • +2024 (13)
  • +2023 (26)
  • +2022 (10)
  • +2021 (48)
  • +2020 (20)
  • +2019 (3)
  • +2018 (4)
  • +2017 (6)
  • +2016 (3)
  • +2015 (1)
  • +2014 (2)
  • +2013 (12)
  • +2012 (4)
  • +2011 (10)
  • +2009 (1)
  • +2008 (1)
  • +2007 (1)
  • +2005 (6)

当ホームページではPDF形式での資料を公開しております。ご覧になる場合はAdobe Acrobat Reader が必要となります。