お知らせ

新型コロナウイルス感染症で 資金繰りにご不安を感じている 事業者の皆様へ

投稿日:

中小企業庁では新型コロナウイルス感染症により資金繰りにご不安を感じている事業者の皆様に向けたリーフレットを作成しました。
セーフティネット保証制度や無利子・無担保融資などの融資制度による資金繰り支援策や、資金繰りに関する相談窓口の情報を掲載しております。

新型コロナウイルス感染症で資金繰りにご不安を感じている事業者の皆様へ(PDF) 新型コロナウイルス感染症で資金繰りにご不安を感じている事業者の皆様へ(PDF)

その他の支援施策等につきましては経済産業省新型コロナウイルス感染症関連サイトをご覧ください。

【資金繰り支援全般に関する問い合わせ先】
中小企業金融相談窓口 TEL:03-3501-1544(平日・土日祝日9:00-17:00)

-お知らせ
-, ,

関連記事

令和7年度長野県最低賃金の改正について

令和7年10月3日(金)から時間額1,061円に改正されます。 PDFで開く  

第3回稼げるまちづくりセミナーin尾道が開催されます

内閣府地方創生推進事務局は、第3回稼げるまちづくりセミナーを開催します。 本セミナーでは稼げるまちづくりの先進事例について、現場の担い手からの事例紹介やパネルディスカッションを実施します。 全国的な事 …

「電話でお金詐欺」被害防止キャンペーンについて

県内では、本年も架空料金請求詐欺やオレオレ詐欺など「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」の被害が発生しており、被害額は、昨年同時期に比べて約 5,200 万円多い、約3億9,658万円と極めて深刻な状況にあり …

面的地域価値の向上・消費創出事業の2次公募について

先般、令和 4 年度補正予算「面的地域価値の向上・消費創出事業」の公募を実施させて頂いたところでございますが、下記スケジュールのとおり第 2 次公募を行 います 。 事業概要 コロナ禍による来街者ニー …

地域の特色を活かした商店街創造支援事業情報交換会の開催について

県では「地域の特色を活かした商店街創造支援事業」として、地域の商店街を担うキーパーソンの育成を図るとともに、商店街及び地域住民が一丸で取り組む商店街振興施策に取り組んでいます。この度、キーパーソンの人 …

  • +2025 (15)
  • +2024 (13)
  • +2023 (26)
  • +2022 (10)
  • +2021 (48)
  • +2020 (20)
  • +2019 (3)
  • +2018 (4)
  • +2017 (6)
  • +2016 (3)
  • +2015 (1)
  • +2014 (2)
  • +2013 (12)
  • +2012 (4)
  • +2011 (10)
  • +2009 (1)
  • +2008 (1)
  • +2007 (1)
  • +2005 (6)

当ホームページではPDF形式での資料を公開しております。ご覧になる場合はAdobe Acrobat Reader が必要となります。